情シス
中小企業の情シスがアウトソーシングなしでデバイス管理するまでの話新着!!
2025-08-05
弊社は Microsoft の Intune というクラウドベースのデバイス管理サービスを利用しています。 Intune では IT資産(業務で利用するPCやスマートフォン=デバイス)を登録・管理するだけでなく、企業が必 […]
SecureNaviを活用して感じたメリット(ISMS運用編)
2025-07-15
当社は、ISMSの構築・運用のために、 ISMS/Pマークオートメーションツール「SecureNavi」 を採用しました。 今回は、ISMSの運用時の課題ごとに、 ISMS/Pマークオートメーションツール「SecureN […]
SecureNaviを活用して感じたメリット(ISMS構築・認証取得 編)
2025-06-26
当社は、ISMSの構築・運用のために、 ISMS/Pマークオートメーションツール「SecureNavi」 を採用しました。 今回は、ISMSの構築・認証取得時の課題ごとに、 ISMS/Pマークオートメーションツール「Se […]
ユナイトピーシズがSecureNaviを採用した理由
2025-05-16
今回は、ISMSの構築・運用のために、当社が ISMS/Pマークオートメーションツール「SecureNavi」 を採用した経緯と理由について、ご紹介いたします。 これからISMSやPマークを取得したいと考えている方や、す […]
情シスアウトソーシングのメリットとデメリット:中小企業の視点で解説
2025-04-25
中小企業が情シスのアウトソーシングを利用することによるメリット・デメリット・頼り切らない方法は?について徹底解説。IT人材の確保やコスト削減、情報漏洩リスク、IT専門家に支援してもらいつつ自分たちで運用していくための事例など、具体的な事例を交えて詳しく解説します。